お知らせ – ページ 3
- イベント医療社会学研究会主催合評会(立命館大学生存学研究所共催)『〈伝統医学〉が創られるとき―ベトナム医療政策史』(小田なら著、京都大学学術出版会、2022年)*イベントは終了いたしました。(掲載日:2022年05月11日)
- 募集情報2022年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」(前期)募集のお知らせ*募集は終了いたしました。(掲載日:2022年04月28日)
- 募集情報2022年度「生存学研究所 研究プロジェクト」募集のお知らせ*募集は終了いたしました。(掲載日:2022年04月22日)
- イベントシンポジウム「医療ヘルスケアアーカイブズの保存と利用に関わる諸課題と当事者参加」*イベントは終了いたしました。(掲載日:2022年03月14日)
- イベント 立命館大学生存学研究所プロジェクト感染症研究会「日本のパンデミック対策成立経緯:新型インフルエンザ専門家会議を中心に」*イベントは終了いたしました。(掲載日:2022年03月08日)
- お知らせ第7回「生存学奨励賞」受賞作が決定しました(掲載日:2022年02月21日)
- イベント障害学国際セミナー2022:障害者の地域での自立生活*イベントは終了いたしました。(掲載日:2022年02月01日)
- イベント生物学史分科会研究会「クリスパー(CRISPR)哲学とラマルクの危険な思想」*イベントは終了いたしました。(掲載日:2021年12月04日)
- イベント情報保障のいまとこれから──生存学研究所の取り組み*イベントは終了いたしました。(掲載日:2021年11月11日)
- 募集情報2021年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」(後期) 募集のお知らせ*募集は終了いたしました。(掲載日:2021年10月01日)
- お知らせ オンラインワークショップ「ロックトインを常態として生きる――withコロナ社会研究プログラムの成果から」
Youtubeが公開されました(掲載日:2021年09月27日) - イベントオンラインワークショップ「方法としての反ワクチン——歴史で考えるワクチン政策と抵抗する人びと——」*イベントは終了いたしました。(掲載日:2021年08月19日)
- 募集情報2021年度『立命館生存学研究』第6号の募集・刊行スケジュールについて (掲載日:2021年08月03日)
- 募集情報【募集は終了しました】第7回「生存学奨励賞」対象図書推薦の募集(掲載日:2021年06月14日)
- 募集情報2021年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」(前期) 募集のお知らせ(掲載日:2021年05月28日)
- 募集情報2021年度「生存学研究所 研究プロジェクト」募集のお知らせ(掲載日:2021年05月28日)
- イベント立命館土曜講座(掲載日:2021年05月07日)
- お知らせ第6回「生存学奨励賞」受賞作が決定しました(掲載日:2021年03月05日)
- イベントオンラインワークショップ 「ロックトインを常態として生きる withコロナ社会研究プログラムの成果から」参加者募集3月28日(日)*イベントは終了いたしました。(掲載日:2021年03月04日)
- イベント障害学国際セミナー:オンライン特別セミナー「新型コロナウイルス感染症と東アジアの障害者」(2月27日(土)開催)傍聴者募集*イベントは終了いたしました。(掲載日:2021年02月24日)