新型コロナウィルス関連情報を提供しています。情報提供を歓迎します。
研究の現場最新の生存学の研究をおとどけします
トランスジェンダーの暗がりを書く

人生には戦いが付き物ですが、トランスジェンダーである私の研究にもまた、多くの戦いがついてまわりました。ひとつは、性別移行に伴う手術が失敗したことによる大阪医科大学病院との裁判闘争(参考: http://sukudomo.g2.xrea.com)。私はこの裁判をやり遂げるために先端総合学術研究科に編入し、トランスジェンダーにまつわる制度や医療を研究対象としました。もうひとつは立命館大学によるトランスジェンダー差別との戦い。研...
2021-03-01, 吉野 靫(立命館大学プロジェクト研究員)
お知らせ
- イベント障害学国際セミナー:オンライン特別セミナー「新型コロナウイルス感染症と東アジアの障害者」(2月27日(土)開催)傍聴者募集*イベントは終了いたしました。(掲載日:2021年02月24日)
- イベントオンラインシンポジウム「東日本大震災。百年経ったら―記憶・継承・忘却―」参加者募集 3月17日(掲載日:2021年02月17日)
- お知らせ「総長声明-ダイバーシティ&インクルージョン推進に向けて」と生存学研究所(掲載日:2021年01月21日)
- イベント「日本科学史学会生物学史分科会シンポジウム COVID-19と生物学史」12月19日開催 参加者募集*イベントは終了いたしました。(掲載日:2020年12月18日)
- 募集情報gacco/JMOOC「生存学の企て 病い、老い、障害とともに」の講座受講生募集開始しました(掲載日:2020年11月13日)
- イベント 「インクルーシブな社会について考える」参加者募集*受付は終了いたしました。(掲載日:2020年10月06日)
- 募集情報【募集は終了しました】「2020年度若手研究者研究力強化型 「国際的研究活動」研究費 後期募集要項」募集のお知らせ(掲載日:2020年10月02日)