お知らせ – ページ 3
- 募集情報 医療・福祉アーカイブズの構築に向けた「患者・市民アドバイザリーボード」(PAB)委員の募集※応募締切日 修正しました(掲載日:2023年10月19日)
- 募集情報2023年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」(後期)募集のお知らせ ※募集は終了いたしました。(掲載日:2023年10月06日)
- メディア掲載NHK Eテレ「バリバラ」に生存学研究所が登場します (掲載日:2023年10月02日)
- イベントドミニク・ウィルキンソン教授とのラウンドテーブル(掲載日:2023年09月19日)
- お知らせ立命館大学大学院先端総合学術研究科 2023年度院生プロジェクト マイノリティとマジョリティのディスコミュニケーション研究会(MMD研) (掲載日:2023年09月12日)
- イベントAHEAD JAPAN CONFERENCE第9回全国大会・ブース展示(立命館大学 生存学研究所)(掲載日:2023年09月04日)
- 募集情報2023年度『立命館生存学研究』vol.8の募集・刊行スケジュールについて(掲載日:2023年09月04日)
- イベントシンポジウム「社会防衛と自由の哲学をめぐって」(掲載日:2023年08月08日)
- お知らせ【訃報】立命館大学生存学研究所・前所長 立岩真也先生がご逝去されました(掲載日:2023年08月02日)
- 募集情報第9回「生存学奨励賞」対象図書推薦の募集 ※募集は終了いたしました。(掲載日:2023年07月27日)
- お知らせ本研究所の関わるプロジェクト「SoS時代のシステムの安全性・信頼性とイノベーションの両立に向けたデジタルインフラ整備及びガバナンスのあり方に係わる研究開発」(NEDO採択事業)が、本学HPの「研究プロジェクトレポートvol.1」で紹介されております。(掲載日:2023年05月15日)
- 募集情報2023年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」(前期)募集のお知らせ※募集は終了いたしました。(掲載日:2023年04月24日)
- 募集情報2023年度「生存学研究所 研究プロジェクト」募集のお知らせ※募集は終了いたしました。(掲載日:2023年04月24日)
- お知らせ本研究所の松原洋子先生、後藤基行先生のELSI(倫理的・法的・社会的課題)への取り組みが、本学HPの「研究プロジェクトレポートvol.2」で紹介されました。(掲載日:2023年04月14日)
- お知らせ2022年度立命館大学グッドプラクティスに、生存学研究所主催の「映画『PLAN 75』上映会・トークイベントの情報保障を伴うハイブリッド開催」が採択されました。(掲載日:2023年04月05日)
- イベント第19回水俣病記念講演会~歯止めとしての記憶~【4月29日(土・祝) 14:30(開場14:00)~18:00】※イベントは終了いたしました。(掲載日:2023年03月28日)
- イベント立命館土曜講座4月テーマ「障害者権利条約の初回審査と総括所見」【2023年4月8日、15日 10:00~11:30】※イベントは終了いたしました。(掲載日:2023年03月15日)
- イベント地域・民族・性の交差を/から見つめる森崎和江――報告・討議・映像作品上映によるアプローチ【2023年3月3日(金)10:30-17:50】※イベントは終了いたしました。(掲載日:2023年02月02日)
- イベント国際シンポジウム「精神医学のトランスサイエンス」 『グローバル・メンタルヘルスを再考する:「治療のギャップ」のエビデンスギャップ』 基調講演 ステファン・エックス(エジンバラ大学社会人類学上級講師)【2023年2月18日(土)16:00-18:30】※イベントは終了いたしました。(掲載日:2023年01月26日)
- イベント「第8回生存学奨励賞授賞式」参加者募集※イベントは終了いたしました。(掲載日:2023年01月16日)