お知らせ – ページ 9
- イベントフェミニズム研究会 第10回公開研究会 フェミニズム×現象学――フェミニスト現象学と「個人的な経験」をめぐって(掲載日:2018年01月18日)
- イベント立命館大学生存学研究センター 現代社会エスノグラフィ研究会 2017年度(2018年) 第1回公開研究会(通算第14回)(掲載日:2018年01月10日)
- イベント立命館土曜講座(掲載日:2017年12月22日)
- お知らせ第3回「生存学奨励賞」受賞作が決定しました(掲載日:2017年12月22日)
- イベント国際ワークショップ "Challenges of Illness Narratives"(掲載日:2017年11月08日)
- イベントフェルナンド・ヴィダル教授の4回連続セミナー ”Personhood, Body, and Brain”(掲載日:2017年11月08日)
- イベントフェミニズム研究会 第9回公開研究会(2017年度・第1回)「男らしさ」の所在――『非モテの品格』著者・杉田俊介さんをお迎えして(掲載日:2017年11月06日)
- お知らせOICセミナーハウスのバリアフリー化促進(掲載日:2017年10月25日)
- 募集情報【募集は終了しました】2017年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」募集のお知らせ(掲載日:2017年09月28日)
- イベント朝鮮学校が育むもの――『60万回のトライ』上映・講演会(掲載日:2017年09月28日)
- お知らせセンター客員研究員・飯田奈美子氏が日本通訳翻訳学会「第1回新崎賞」を受賞(掲載日:2017年09月15日)
- イベント『正義・平等・責任』から/とともに生存をめぐる制度・政策についてかんがえる(掲載日:2017年08月24日)
- イベント国際シンポジウム「古典から現代へ―社会学のディシプリン再生はいかにして可能か―」(掲載日:2017年08月01日)
- 募集情報【募集は終了しました】2017年度『立命館生存学研究』の募集・刊行スケジュールについて(掲載日:2017年06月01日)
- 募集情報【募集は終了しました】第3回「生存学奨励賞」対象図書推薦の募集(掲載日:2017年05月30日)
- お知らせ【終了しました】ブックセンターふらっとで「生存学」フェアを開催(掲載日:2017年05月11日)
- お知らせ『知のフロンティア――生存をめぐる研究の現場』を刊行しました(掲載日:2017年04月18日)
- 募集情報【募集は終了しました】2017年度「生存学研究センター 研究プロジェクト」募集のお知らせ(掲載日:2017年04月13日)
- 募集情報【募集は終了しました】2017年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」募集のお知らせ(掲載日:2017年04月13日)
- お知らせセンター運営委員 長瀬修特別招聘研究教授が台湾の障害者権利条約の国際審査委員長に選出(掲載日:2017年03月23日)