お知らせ – ページ 9
- イベントREDDY公開講座「障害者権利条約の実施――批准後の日本の課題」(掲載日:2018年10月19日)
- 募集情報【募集は終了しました】 2018年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」(後期) 募集のお知らせ(掲載日:2018年10月01日)
- イベント連続講座「移民二世からの研究発信」第6回(掲載日:2018年07月19日)
- 募集情報【募集は終了しました】 第4回「生存学奨励賞」対象図書推薦の募集(掲載日:2018年05月24日)
- 募集情報【募集は終了しました】 2018年度『立命館生存学研究』の募集・刊行スケジュールについて(掲載日:2018年05月01日)
- 募集情報【募集は終了しました】2018年度「生存学研究センター 研究プロジェクト」募集のお知らせ(掲載日:2018年04月20日)
- 募集情報【募集は終了しました】2018年度 若手研究者研究力強化型「国際的研究活動」(前期)募集のお知らせ(掲載日:2018年04月20日)
- イベント連続セミナー「障害/社会」第11回「障害者権利条約の報告と審査――台湾(中華民国)政府審査とその経験」第12回「コスタリカ障害者自立推進法と当事者活動」(掲載日:2018年04月19日)
- イベント医療社会学研究会 特別版 精神医学的処方を中断することの社会学(掲載日:2018年03月27日)
- イベント第7回総合心理学セミナー Vivien Burr教授来日記念招待講演「質的心理学と社会構築主義の視点 ―やまだようこ教授退職記念国際シンポジウム―」(掲載日:2018年03月15日)
- イベント岡村淳監督 ブラジル・ドキュメンタリー映画企画(掲載日:2018年01月23日)
- イベント共依存の倫理と支援の在り方(掲載日:2018年01月23日)
- イベントフェミニズム研究会 第10回公開研究会 フェミニズム×現象学――フェミニスト現象学と「個人的な経験」をめぐって(掲載日:2018年01月18日)
- イベント立命館大学生存学研究センター 現代社会エスノグラフィ研究会 2017年度(2018年) 第1回公開研究会(通算第14回)(掲載日:2018年01月10日)
- イベント立命館土曜講座(掲載日:2017年12月22日)
- お知らせ第3回「生存学奨励賞」受賞作が決定しました(掲載日:2017年12月22日)
- イベント国際ワークショップ "Challenges of Illness Narratives"(掲載日:2017年11月08日)
- イベントフェルナンド・ヴィダル教授の4回連続セミナー ”Personhood, Body, and Brain”(掲載日:2017年11月08日)
- イベントフェミニズム研究会 第9回公開研究会(2017年度・第1回)「男らしさ」の所在――『非モテの品格』著者・杉田俊介さんをお迎えして(掲載日:2017年11月06日)
- お知らせOICセミナーハウスのバリアフリー化促進(掲載日:2017年10月25日)











