目次

現在としての歴史──まえがきにかえて   005

第一部 歴史をどのように記述するか――歴史社会学研究会公開研究会記録
[講演] 歴史社会学の方法論 福間良明 018
[講演]インターディシプリンな歴史叙述 石原 俊 077

第二部 論文集
死刑執行方法の変遷と物理的/感情的距離の関係 櫻井悟史 130
犯罪被害者の法的救済についての歴史的考察――明治期の新派刑法学の思想的特徴から 大谷通高 150
二つの貧困対策――戦後創設期の社会福祉制度運用における羈束と裁量、または給付と貸付 角崎洋平 175
日本人の不在証明と不在の日系人 石田智恵 208
戦中期における少女の化粧――『少女の友』からの一考察 小出治都子 242
日本のセルフヘルプグループ言説の歴史社会学――1970 年から現在まで 中田喜一 263
プロレタリア音楽家同盟における移動音楽隊の実践 西嶋一泰 284
芸妓という労働の再定位――労働者の権利を守る諸法をめぐって 松田有紀子 307
変貌する集合的主体――パナマ東部先住民エンベラの現代史に関する一考察 近藤 宏 333