目次

まえがき  天田 城介・崎山 治男 5

Ⅰ 国際研究交流企画「ケアの論理と倫理──看護・感情・労働」
企画説明 天田 城介 14
研究報告1 “Emotional Labour and Art of Caring; What's the Evidence?” パム・スミス 17
(通訳) 「感情労働とケアの技法—証拠は何か?」 有馬 斉×的場 和子 28
研究報告2 “Bullying in the Workplace” ヘレン・カウイ 34
(通訳) 「職場におけるいじめについて」 有馬 斉×的場 和子 46
コメント1 「感情労働と他者」 西川 勝 58
コメント2 「《ケア×感情労働=専門性》という式の隘路について」 安部 彰 64
コメント3 「感情労働がとくに看護職において強調されるのはなぜか」 有馬 斉 67
コメント4 「ケアする者へのケアシステムを構築するには何が必要か」 的場 和子 71
コメント5 「《方法としての感情労働》をめぐる力学について」 天田 城介 73
コメントへのレスポンス ヘレン・カウイ×パム・スミス 78
フロアとの質疑応答 85

Ⅱ 研究交流会「異なる学知のポリフォニー」
パム・スミス×ヘレン・カウイ×大谷 いづみ×三井 さよ×崎山 治男×有馬 斉×安部 彰 99

Ⅲ 論文
“Impressions and Comments Arising from the Meeting on Emotional Labour: Ritsumeikan University, July 31st, 2008” Pam Smith and Helen Cowie 128
「立命館大学における感情労働の研究会から得た印象と感想」解題 安部 彰×有馬 斉 141
「感情の用法:感情による用法──感情労働概念の再構築に向けて」 崎山 治男 145
「労働の分業/労働を通じた統治──感情労働の位置について」 天田 城介 164
「感情労働としての看護と、ケア倫理の実践としての看護」 有馬 斉 193
「感情と倫理をめぐるノート」 安部 彰 215

あとがき 安部 彰×有馬 斉 238