「出生をめぐる倫理研究会 公開研究会 出産をめぐる習俗と近代化 -産屋の存続と閉鎖-」
掲載日: 2016年02月15日
日時:2016年3月26日(土)14:00-17:00
会場: Kyoto de Meeting(京都市南区東九条西山王町16-5 アーチウェイH・C 5階[京都駅八条口から2分] )
主催:立命館大学生存学研究センター若手研究者研究力強化型プロジェクト「出生をめぐる倫理研究会」
参加:参加費無料・申し込み不要
開催趣旨
戦後、病院出産が普及し、1970年代後半以降、出産の医療化が批判的に論じられてきた。本研究会では伏見裕子氏を講師にお招きし、香川県伊吹島の事例から、従来の出産の医療化論の射程と限界及び、医療、習俗と個々の妊産婦の経験の関係性について議論を深めていく。
プログラム
14:00〜14:05 | 開会の挨拶 松原洋子(立命館大学 教授) |
---|---|
14:05〜15:05 | 近代日本における出産と産屋-香川県伊吹島を中心に- 伏見裕子(佛教大学他 非常勤講師、世界人権問題研究センター 嘱託研究員) |
15:05〜15:20 | 休憩 |
15:20〜15:40 | 指定質問 吉田一史美(立命館大学 専門研究員) |
15:40〜17:00 | ディスカッション |
司会:由井秀樹(立命館大学 専門研究員)
【お問い合わせ先】
立命館大学生存学研究センター事務局
TEL: 075-465-8475 FAX: 075-465-8245
E-mail: ars-vive@st.ritsumei.ac.jp