研究企画 生存学の/と規範理論
掲載日: 2013年02月05日
| 日時 | 2013年2月27日(水) 14:00〜 | 
|---|---|
| 場所 | 立命館大学衣笠キャンパス創思館401 | 
| 参加 | 参加費無料・事前登録不要 | 
企画趣旨
生存学における規範理論の彫琢を目的とし、今年度刊行された当該関連分野成果である『差異と平等』(立岩真也・堀田義太郎著)および『生死の語り行い1』(立岩真也・有馬斉著)について、著者を交え批判的に検討する。つきましては、できるだけ下記文献を事前にお読みのうえでご参加ください。
- 『差異と平等』
http://www.arsvi.com/ts/2012b1.htm - 『生死の語り行い・1』
http://www.arsvi.com/ts/2012b2.htm 
プログラム
| 14:00 | 企画趣旨説明: 安部彰(立命館大学生存学研究センター特別招聘准教授)  | 
|---|---|
| 14:10〜15:30 | 『生死の語り合い1』有馬パートへのコメント: 堀田義太郎(立命館大学生存学研究センター特別招聘准教授)  | 
| 15:30〜15:50 | リプライ: 有馬斉(横浜市立大学国際総合科学部准教授/立命館大学生存学研究センター客員研究員)  | 
| 15:50〜16:00 | 休憩 | 
| 16:00〜16:20 | 『差異と平等』堀田パートへのコメント:有馬斉 | 
| 16:20〜16:40 | リプライ:堀田義太郎 | 
| 16:40〜16:50 | 休憩 | 
| 16:50〜17:10 | 『差異と平等』立岩パートへのコメント:安部彰 | 
| 17:10〜17:30 | リプライ: 立岩真也(立命館大学大学院先端総合学術研究科教授)  | 
| 17:30〜 | 全体討論 | 
主催
立命館大学生存学研究センター
お問い合わせ先
立命館大学生存学研究センター事務局
〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1
TEL: 075-465-8475 FAX: 075-465-8245
E-mail: ars-vive@st.ritsumei.ac.jp
※駐車スペースがございませんので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。











