長瀬 修

生存をめぐる制度・政策

立命館大学衣笠総合研究機構生存学研究所上席研究員。他にインクルージョンインターナショナル(国際育成会連盟)事務総長・会員委員会委員長、障害学会理事・国際委員長、日本障害法学会理事(初代)、障害平等研修フォーラム理事(初代)、日本障害フォーラム(JDF)政策委員会委員、ダスキン障害者リーダー育成海外研修派遣事業実行委員、人権教育啓発推進センター特任講師、Associate of Harvard Law School Project on Disability, Editor of Disability & Society, Editor of International Journal on Disability and Social Justice, Distinguished Fellow of Review of Disability Studies

 

過去には、青年海外協力隊員としてケニアで活動した後、八代英太参議院議員秘書、国連事務局障害者班職員(ウィーン、ニューヨーク)、国連カンボジア暫定統治機構(UNTAC)国際投票所責任者、パレスチナ自治選挙選挙監視員、東京大学先端科学技術研究センター・同大学院経済研究科特任教員等として勤務。社会的活動としては、障害学会初代事務局長・理事、全日本手をつなぐ育成会国際活動委員会初代委員長、内閣府障害者制度改革推進会議構成員、インクルージョンインターナショナル理事・アジア太平洋地域代表、青年海外協力協会理事・参与など。

 

現在、特に関心があるのは、〇障害者の権利条約の国際的、特に東アジアでの実施と市民社会(科研費「東アジアにおける障害者権利条約の実施」2018-2022)、〇知的障害者の本人活動(セルフアドボカシー)の誕生と発展など。

生存学に関連した主な業績

著書

  1. 『障害者権利条約の実施ー批准後の日本の課題』長瀬修・川島聡編、2018年、信山社
  2. 『障害者の権利条約と日本』長瀬修・東俊裕・川島聡編、2012年、生活書院、
  3. ”Creating a Society for All : Disability and Economy“, eds. Akihiko Matsui,
  4. Osamu Nagase, Alison Sheldon, Dan Goodley, Yasuyuki Sawada, and Satoshi Kawashima, 2011年、Disability Press of University of Leeds
  5. 『障害を問い直す』松井彰彦・川島聡・長瀬修編著、2011年、東洋経済新報社
  6. 『障害者の権利条約-国連作業部会草案』長瀬修・川島聡編著、2004年、明石書店
  7. 『障害学への招待』石川准と共編著、1999年、明石書店

論文

  1. “Aoi Shiba and Fundamental Issues of Family and Productivity”,eds. Matsui, A.,et al, Creating a Society for All : Disability and Economy, Disability Press, January 2012, pp.117-124
  2. 「震災と障害者 Nothing about us without us」『復興と希望の経済学 東日本大震災が問いかけるもの』(『経済セミナー』増刊)、2011年9月11日、129-134頁
  3. 「障害者制度改革の取組み」『障害を問い直す』松井彰彦・川島聡・長瀬修編著、2011年、東洋経済新報社、131-163頁
  4. 「障害者の権利条約における障害と開発・国際協力」森壮也編『障害と開発-途上国の障害当事者と社会』2008年、アジア経済研究所、97-138頁
  5. 「障害学に向けて」『障害学への招待:社会、文化、ディスアビリティ』石川准・長瀬修編著、明石書店,11-39頁

関連リンク

 

arsvi.com 「生存学」創生拠点

クラウドファンディング

書庫利用案内

「生存学」創生拠点パンフレットダウンロードページへ

「生存学奨励賞」

立命館大学大学院先端総合学術研究科

立命館大学人間科学研究所

立命館大学

ボーフム障害学センター(BODYS)

フェイスブック:立命館大学生存学研究所

生存学研究所のTwitterを読む